臨床歯科麻酔認定歯科衛生士の認定証が届きました!
「臨床歯科麻酔管理指導医」「臨床歯科麻酔認定歯科衛生士」の認定証が届きました
このたび当院では、歯科医師が「臨床歯科麻酔管理指導医」、歯科衛生士が「臨床歯科麻酔認定歯科衛生士」として正式に認定され、認定証が届きました。
麻酔に関する知識と全身管理への理解を持つスタッフが院内にいることで、医療安全と診療効率の両面で、体制の強化が可能になります。
麻酔認定についてはこちら

現在は、認定を踏まえた院内での運用整備を進めています。
その一つが、メンテナンス時の処置範囲の拡大です。これまで歯科医師が対応していた処置の一部についても、今後は歯科医師の指示のもと、認定衛生士が浸潤麻酔を行い、歯石除去や歯周基本治療を担当することが可能になります。
対象症例においては、治療の柔軟性が高まり、患者様の治療時間の短縮や負担軽減にもつながります。
とくに、複数回に分けて行っていた処置が一度に完了できるケースも増えていくと見込んでいます。

また、現在導入準備を進めている「ブルーラジカル」は、重度歯周病に対して国が効果を認めた唯一の歯周病治療機器です。
この治療でも麻酔が必要な場面がありますが、認定衛生士が対応することで、速やかな処置が可能になります。
ブルーラジカルについてはこちら

今回の認定取得は、スタッフ個人の学びにとどまらず、医院全体の診療体制を見直す大きな契機となりました。
今後も、安全かつ効率的な治療環境の構築を目指し、引き続き体制づくりを進めてまいります。
埼玉志木で40年の歯医者
- 志木駅東口より1分
- 土曜も夜7時まで診療
- 駐車場有り
- 24時間WEB予約対応
